店長日記

2010年02月04日
【おばんどすえ〜^^】

昨日の節分いかがお過ごしでしたか?
どうも店長です(´∀`)

節分と言えば豆まきともうひとつ・・・

やっぱり恵方巻きですよね(笑

もちろん丸かじり!!!



というわけにはいかずアッサリ切って食べました(゚з゚;)
だっておっきいんだもん・・・

ちなみにまた小ネタですが〜

節分の夜にその年の恵方に向かって目を閉じて一言も喋らず、願い事を思い浮かべながら丸かじり(丸かぶり)するのが習わしとされてるんです!

ちなみにどんな具材でもいいとおもってたら・・・
具材は七福神に因み、かんぴょう、キュウリ、シイタケ、だし巻、うなぎ、でんぶ等、7種類の具を入れることで福を食べるという意味があるんだそうで・・・


じゃあ店長の好きなサラダ巻きに7種類具材入ってたらサラダ巻きでもいいのかな!?
サラダ巻きならそらもうどんだけ長くてもどんだけ太くてもどこまででも食べ進めちゃうぜ(^∪^)v

次の日記
前の日記

ショッピングカート
HOMEに戻る

Copyright (C) 2009 railed remail Corporation. All Rights Reserved.